講習会のお知らせ
- 2015年08月05日
- 新着情報, 院内研修会・講習会情報
平成27年7月12日(日)に下記の内容で講習会が行われました。
テーマ:「ちょっと気になる子の理解と支援」
講師:県立広島大学 保健福祉学部 作業療法学科 教授 土田玲子先生
平成27年7月12日(日)に下記の内容で講習会が行われました。
テーマ:「ちょっと気になる子の理解と支援」
講師:県立広島大学 保健福祉学部 作業療法学科 教授 土田玲子先生
8月より、小児科水曜午後の染井医師の診察時間・受付終了時間が変更になります。
〇診察時間:14時30分~16時30分
〇受付終了時間:16時
お間違えのないようよろしくお願い致します。
7月10日(金)に下記の内容で講習会が行われました。
講師:目白大学保健医療学部作業療法学科 准教授 藤田 佳男先生
テーマ:「運動リハビリテーション~高次脳機能障害を中心に~」
看護部では、例年4月から12月まで看護部教育委員会のメンバーが中心となり、様々な新人研修を行っております。
その研修の中の一つ、検温シミュレーション研修を行いましたのでご紹介いたします。