世界自閉症啓発デー
世界自閉症啓発デー(4月2日)、発達障害啓発週間(4月2日~8日)の取り組みとして、青いマスクで啓発活動を行いました。
9月15日付で当ホームページで国勢調査についてお知らせしましたが、山口市の国勢調査担当部署と協議をし、入院中の方については、短期間での入院の方を除き、病院で国勢調査を行うこととなりました。
当初の方針から変更となり誠に申し訳ございません。
山口県内において、新型コロナウイルス感染症の感染者が増加しております。
今後、更なる感染の拡大が懸念されるため、急遽ではありますが7月28日(火)より再度面会禁止とさせていただきます。
ご家族様・関係者の皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご了承のほどお願い申し上げます。
【お願い事項】
※緊急時等で病院・施設職員から要請した来院については可能とします。
ただし、来院される方は、マスクを着用し、体温測定と健康観察票の記入をお願いします。
※洗濯物の受け渡しは、1階玄関ロビーでの受け渡し(14時~17時)となります。
山口リハビリテーション病院長
介護老人保健施設山口幸楽苑長
毎年8月下旬に開催しております「納涼ふれあい祭り」について、コロナウイルス感染症の収束が見通せない状況のため、やむを得ず開催を中止することとなりました。
楽しみにされておられた方には誠に申し訳ございませんが、ご理解とご了承のほどお願いいたします。